地盤調査
昨日は、「MODA」計画の地盤調査(スウェーデン式サウンディング方式)の立会いでした。7月の着工に向けて、実施 […]
Posted on 2009/03/31--category:設計 | No Comments »
昨日は、「MODA」計画の地盤調査(スウェーデン式サウンディング方式)の立会いでした。7月の着工に向けて、実施 […]
Posted on 2009/03/31--category:設計 | No Comments »
エーゲ海を旅した思い出を、建築デザインの随所にちりばめた「ミコノススタイル・パラダイス住宅」の水彩画です。20 […]
Posted on 2009/03/26--category:デザイン | No Comments »
「ザ・ダークサイド・オブ・ザ・ムーン」 ピンク・フロイド 1972年・73年 今、これを聞きながら書いています […]
Posted on 2009/03/24--category:音楽 | No Comments »
先ほどブログに入れた「ブルーボックス」をペンシリングで描くとこうです。白黒も味がありますよ。
Posted on 2009/03/24--category:デザイン | No Comments »
水平ラインと垂直ラインの中に整合性を持った窓を、さながらマンハッタンの中に建っているものとして位置づけ、デフォ […]
Posted on 2009/03/24--category:デザイン | No Comments »
昨年暮れにお邪魔したときに、美味しい茨城産のお米をいただきました、つくば市の「大屋根の家」のパースです。エアブ […]
Posted on 2009/03/24--category:設計 | No Comments »
2004年竣工の「時空の舞踊」の道路に面する外観の検討のためのスケッチ。基本プランの上に何回も繰り返します。順 […]
Posted on 2009/03/24--category:設計 | No Comments »
■ 支給材に関して ■ 珪藻土の塗り壁工事や塗装工事をオーナー様が直接施工され […]
Posted on 2009/03/24--category:見積 | No Comments »
2003年竣工の「ブルーボックス」、別名「天井高3メートルのシンプル住宅」の基本計画がほぼまとまった時に描いた […]
Posted on 2009/03/24--category:デザイン | No Comments »
オフィスの小上がり和室の障子を張り替えました。今回は破れにくいワーロンシートです。これでしばらくは大丈夫です。
Posted on 2009/03/20--category:リフォーム | No Comments »