見事な藤棚
「アジアの誘惑」 の藤棚、毎年美しく咲き乱れていますが、今年もご覧のとおり見事です。 今年の暮れで築12年に […]
Posted on 2013/04/30--category:リフォーム | No Comments »
「アジアの誘惑」 の藤棚、毎年美しく咲き乱れていますが、今年もご覧のとおり見事です。 今年の暮れで築12年に […]
Posted on 2013/04/30--category:リフォーム | No Comments »
「ベイジン・ストリート・ブルース」 (我孫子市) ベースコンクリートの打設です。
Posted on 2013/04/29--category:工事を見る | No Comments »
薪ストーブの上部と階段部分の吹き抜けから2階リビングを通して、空気は循環します。 「セブンステップス・トゥ・ヘ […]
Posted on 2013/04/24--category:デザイン | No Comments »
「ベイジン・ストリート・ブルース」 ゆっくりと丁寧に、そして確実に組み上げられていきます。
Posted on 2013/04/22--category:工事を見る | No Comments »
オーナー様からメールをいただきました。 思えば2010年の12月くらいから設計を開始し、完成まで足掛け2年。 […]
Posted on 2013/04/20--category:コラム | No Comments »
15年くらい前からみると、有感地震が本当に増えてきましたね。 地震の震動エネルギーを熱エネルギーに変える、制 […]
Posted on 2013/04/16--category:建築材料 | No Comments »
「ヴァーティカル・ドリーミン」 上棟後外部は屋根工事が終わり、外壁下地の透湿・防水シートや通気胴ぶちの施工が […]
Posted on 2013/04/11--category:工事を見る | No Comments »
既製品ではなく、製作による玄関ドアです。 水跳などの保護のため、ドアの下部に真鍮のキックプレートを被せてい […]
Posted on 2013/04/10--category:建築材料 | No Comments »
完成写真の撮影以外にも、いろいろとお世話になっている、カメラマンの平林さんのワンショット。 先日の一枚に加え […]
Posted on 2013/04/05--category:コラム | No Comments »