スケッチの現場から 11
そこはなんだろう?・・・・・・・・・と思わせる場所のスケッチ。 平面にしてみると、すぐわかってしまう。 「大型 […]
Posted on 2019/02/28--category:デザイン | No Comments »
そこはなんだろう?・・・・・・・・・と思わせる場所のスケッチ。 平面にしてみると、すぐわかってしまう。 「大型 […]
Posted on 2019/02/28--category:デザイン | No Comments »
「子供たちが遊び倒せる家」(我孫子市)では、ロフトへの階段施工が始まりました。
Posted on 2019/02/27--category:工事を見る | No Comments »
「子供たちが遊び倒せる家」 (我孫子市) の現場は、着々と進められています。 今日の様子です。 3月中旬から4 […]
Posted on 2019/02/21--category:工事を見る | No Comments »
主にキッチン周りのリフォームを、過去の実例模型や完成写真などをご覧いただきながらプランニングまで行う相談会です […]
Posted on 2019/02/18--category:インフォメーション | No Comments »
「子供たちが遊び倒せる家」(我孫子市) 2階床は、床テック(ALC版)37ミリの上に遮音マット9ミリ、その上に […]
Posted on 2019/02/15--category:工事を見る | No Comments »
3階建てリノベーションの打ち合わせが進んでおります。 「ペットと同居、3階建て住宅、リノベーション」というタイ […]
Posted on 2019/02/04--category:デザイン | No Comments »
以前から気になっていたバーンスタイン指揮のこのジャケット。ショスタコの6番と9番が収められています。 バーンス […]
Posted on 2019/02/02--category:音楽 | No Comments »