にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

がんばれマンハッタン

家にいる時間が長くなると、音楽に耳を傾ける時間も必然的に長くなります。 そこで マーラーの第八、大編成で気分は […]

浪漫飛行 ブル8

ギュンターヴァント+ミュンヘンフィルのブル8 壮大なる第3楽章のアダージョ、銀河系宇宙を彷徨いながら、あるいは […]

マーラーの第九

厭世的な気分か?あるいは望んであの世を受け入れようとしているのか? まあ、どちらでもよいのですが、たっぷりとあ […]

いいなと思ったら、案の定でした

ロベルト・フックスという作曲家、あまり聞きなれない人です。 しかし、ここには弦楽セレナードが三曲収められており […]

コルトレーン三昧

現在計画中のオーナー様もコルトレーン好きで、打ち合わせ中はよく流しています。 趣味が似ていることは楽しいです。 […]

プーチンには勝てないよ

以前から気になっていたバーンスタイン指揮のこのジャケット。ショスタコの6番と9番が収められています。 バーンス […]

表紙の子供たち

子供たちがジャケットの表紙を飾る名盤。 左からケニードリューのピアノトリオ。 (マンハッタンの路地裏で遊んでい […]

リーダーでなくとも貴重なコルトレーン節

「セロニアスモンク・ウィズ・ジョンコルトレーン」 1957 リーダーアルバムを数多く残したコルトレーンですが、 […]

チェリビダッケのブルックナー

後期ブルックナーの7、8、9番。ミュンヘンフィルを従えて、ギュンターヴァント、オイゲン・ヨッフム、そしてチェリ […]

ゴスペルの絶唱

湖池屋ポテトチップスのCMに出ていた鈴木瑛美子クンの歌唱力は、やはりすごいですね。 ひと月くらい前からTVでゴ […]