現場定例打ち合わせ
定期的に行なっている 「江戸数寄庵」 の現場定例打ち合わせが終わりました。 現場の方はしっかりと丁寧に進めても […]
Posted on 2012/03/29--category:工事を見る | No Comments »
定期的に行なっている 「江戸数寄庵」 の現場定例打ち合わせが終わりました。 現場の方はしっかりと丁寧に進めても […]
Posted on 2012/03/29--category:工事を見る | No Comments »
震災前から設計を進めていました 「 ラ・フィエスタ 」 (古河市) が来月着工になります。 震災後も設計の考え […]
Posted on 2012/03/28--category:コラム | No Comments »
「 セブン・ステップス・トゥ・ヘブン 」 ( 我孫子市 ) の、道路から建設地までのイメージ 建設する敷地に […]
Posted on 2012/03/26--category:設計 | No Comments »
外壁材の決定は重要な仕事です。 実施設計中にサンプルを取り寄せて、パターン、色合い、影の具合、全体の調和などか […]
Posted on 2012/03/18--category:建築材料 | No Comments »
左の柱は杉の磨き丸太。 「江戸数寄庵 」 (つくば市) 今日の現場です。 一部集成材も使っていますが、枠材や […]
Posted on 2012/03/15--category:建築材料 | No Comments »
ご自宅を当社が設計したことが縁で、アーキヴィジョンウェブサイトのデザインなどは 「オムニブレイン」 の鈴木社長 […]
Posted on 2012/03/13--category:コラム | No Comments »
「天空を見晴らす家」 のゲストルーム増築工事のほうは、躯体骨組みの工事がほぼ終わりました。 このあと外部の方は […]
Posted on 2012/03/12--category:リフォーム | No Comments »
昨年の 「3・11」 からちょうど一年。 そして今年の 「3・11」 は、ご家族の繁栄と、工事の安全への祈り […]
Posted on 2012/03/12--category:工事を見る | No Comments »
「蔵とヴァイオリン室のある家」 (我孫子市) の竣工10ヶ月点検に行ってきました。 竣工当時のヴァイオリン室 […]
Posted on 2012/03/03--category:音楽 | No Comments »
「江戸数寄庵」 (つくば市) は、温水循環方式床暖房パネルの敷設がほぼ終わりました。 内部仕上げでは、塗料、 […]
Posted on 2012/03/01--category:建築材料 | No Comments »