にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

雨に濡れないバルコニー

2010050801.jpg
ザ・英国 2010

沖縄地方が梅雨入りになったようですが、洗濯物がいつも気になるところです。 
2階パウダールーム横に設けたこのバルコニーは、建築本体の屋根が掛かっていますので、雨は吹き込まず、 

■ 梅雨時でも洗濯物や布団を干すのが気にならない。
■ スカイライトからの光でいつも明るい
■ 隣家から覗かれにくい
■ 風呂上りの 「スーパードライ」 がさらに美味しく感じる
■ 北側道路からはまったく見えない
■ しっとりとしたぬり壁のテクスチュアを見ながらくつろげる 


といった機能と余暇も併せ持っています。梅雨時に威力を発揮します。


このようなバルコニーを、インナーバルコニーやアールコーブ型バルコニーと呼んだりしていますが、「バルコニー=外側に張り出す」 という考え方をひとまず横に置いて、逆転の発想に基づき内側に計画したものです。

コメント