にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

キッチン周りの模型

理科室実験用で使われる二つの陶器製シンクの周りをグルグル回れるオープンキッチンを、スケール30の模型で製作しました。
「セブンステップス・トゥ・ヘブン」 (我孫子市) では、お友達を呼んでみんなでワイワイ・ガヤガヤ調理することを目的としています。シンクが二つあるのもそのためです。
収納と動線の流れもよい感じですので、このまま実施設計に反映します。

2011061901.jpg 
 
3年前にほぼ固まった設計コンセプトは、今回も基本的にはまったく変わっていません。着工に向けて、オーナーと詳細の打ち合わせを進めています。日本の一般的なキッチンというより、スコータイ近郊の少し裕福な家庭のキッチン・・・・・そう、アジア的ですね。この考え方は、20039月竣工の 「カントリーハウス」 (坂東市) の流れを汲むものです。

2011061902.jpg

コメント