にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

スリランカカレー

20111102.jpg 


本場のスリランカ料理、といってもカレーがほとんどですが、日本人向けに味や香辛料の調節をしていない本場物の料理を味わえます。
 

20111101.jpg

ひと昔前に、関東鉄道常総線小絹駅近くの294号沿いにあったお店が、10年ほど前に水海道駅近くの294沿いに移って、相変わらずウーン・・・と唸らせる料理を出してくれます。昔も今も国道294沿いなので、お店の名前も 「294」 で変わっていません。   

20111104.jpg

ランチもディナーも790円は魅力的。西麻布で同じ料理が出てくると2.200円か?辛口、甘口が選択できます。いつも辛口をオーダーしています。 

20111103.jpg

左上から時計回りに、野菜スープ、エビカレー、甘い野菜カレー、ポークカレー、これにサラダとコーヒーがつきます。

料理の内容と打って変わって、いつもカレーを出してくれるおねえちゃん (実際はおばちゃんだが) の愛想の無さは天下一品。
オーダーしたのはエビカレーとチキンカレーなのに、出てきたのはポークカレー。最後に出るコーヒーも忘れていたようで・・・・・・・・・。 

こういうことがあってもちょくちょく行きたくなる、魅惑のスパイス、食後の満足感。マニュアルどおりの、全国展開ファミレスチェーンと対極のお店かな。

コメント