にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

変わりそうな気配?

20120105.jpg

神保町ジャズ喫茶 「ビッグボーイ」 のミニコミ誌というか、会報誌というべきか、「ジャズ」 をキーワードに自由に論ずる冊子 「ボーイズトーク」 の最新版が届きました。
左から2009年版、中央が2010年版、そして70名以上の方が執筆された右の赤版が最新のものです。長く続けることはよいことですね。  

昨年は胸の痛くなるような一年でしたが、ジャズやそれ以外の音楽から力をもらっています。
力をもらう、ということは自分に力がないが故にです。ただその力というのは、パワーというより活力と思考回路をうまく結びつけるような媚薬のような力です。
振り返れば、自分ひとりでは何も出来ない無力感に覆われた一年でした。この震災を機に、社会のシステムや概念、方向性など緩やかに、しかし根本を揺るがすような変化が現れてきそうに思えます。

コメント