にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

レトロな光景 VОL.6

20120612.jpg

木曽奈良井宿から伊那 ICへ向かう道路沿いに、捨てられているといったらいいのでしょうか、このバスが眼に留まり、思わず車をとめて見てしまいました。
まさに 「レトロな光景」 に相応しい?場面ですね。
いやむしろ、レロレロ・レトロといった方が、似合っているかもしれません。  

余談ですが、8年ほど前にハノイの空港に降り立ったとき、タラップの下に近づいてきたバスが、なんと、日本の 「阪東バス」 でした。阪東バスは今でも我孫子市内を循環しています。
これは日越間の貿易や援助が、有効にはたらいている証拠だと思いました。 

コメント