スタッフと、水戸芸術館で開催されている坂茂さんの 「建築の考え方と作り方」 を見てきました。坂さんの紙や木を使った建築への応用が、柔軟な発想の基で実現されている様を堪能できました。
手前は東日本大震災の避難所の間仕切りシステム。素早く安価に組み上げることを考えてのこと。 円筒形のダンボールは扱いやすかったでしょう。角張っているとイメージだけで痛々しいと思いますが、丸は優しい。
スイスにある企業の本社ビルに採用されている、集成材のモックアップ。 なんと木造7階建て。
Posted on 5月 8th, 2013 by admin Filed under: 美術
お名前 (必須)
メール (公開されません) (必須)
Website