指揮者の年齢も選ぶ、ブルックナー
第8、第9はもちろん、この第7も年齢を積み重ねた指揮者が振るのにふさわしい交響曲ではないでしょうか?ブルックナーは指揮者を選ぶと同時に、指揮者の年齢も選ぶような気がします。
個人的にはヴァントやチェリビダッケが晩年に振っているミュンヘンフィルが大好きなのですが・・・・・・・。
とにかく絃の響きが良すぎます。
そこでカラヤン、ウィーンフィルを率いて振ったブルックナー第7、1989年の4月の演奏です・・・・・・・が、なんとこの3か月後にあの世に行ってしまいました。
かつてベルリンフィルで振った第7より、しみじみと聞けるところがいいです。
(アダージョを振っているときに、もしかしたら三途の川が見えてきたのかな?)
Posted on 4月 5th, 2016 by admin
Filed under: 音楽