「エアー・フォー・ユー」
すこし音がうるさくなってきたので自宅の浴室の換気扇を取り替えました。15年以上持ったので元は取れたと思います。天井扇なので古い換気扇を取り外したときに中のダクトを見てみたところ、かなり埃がこびりついていました。
この暑さなのでお化けでぞっとするのならまだしも、埃でぞっとするのはあまり気分が良くありません。さて、耐用年数からして仕方ないのかなと思いつつ、現在工事中の「TT」計画で採用する全館空調「エアー・フォー・ユー」は優れものです。
大手メーカーのものと比較して最終的にこれを採用したのは、全館冷暖房機の手前にイオン化電子式全館空気清浄機を取り付けていることとメンテナンスがしっかりしていることです。大手メーカーのもので計画すると基本的に機器類がそのメーカーのものになります。ここでは、イオン化電子式全館空気清浄機を最も信頼のあるアメリカのハネウェル社の製品を指定しています。さらに、室内機をダイキン製、熱交換型換気装置を三菱製、排気混合チャンバーを東芝製、フレキシブル断熱ダクトをアメリカのハート&クーリー社と各メーカーのいいとこ取りをしているのが特徴です。
(株)HОC 代表大橋さん 029-839-5775
Posted on 7月 15th, 2009 by admin
Filed under: 建築材料