もうひとつの 「BMW」
「バイエリッシュ・モトーレン・ヴェルケ」 とは長すぎて、今ではほとんどの人が 「ビーエム」 と呼んでいるその車を、「ベンベー」 と呼ぶことのカッコ良さは、やはり年配の方なのか・・・・・・・・・・な。
車ではなくロマン派。
よく聞いているロマン派ですが、それにしてもセット物が安くなっていて助かります。
ユダヤ系アメリカ人のバーンスタインを左上に、根っからのゲルマン系のカラヤンを右上に配置しております。
マーラーの9番を左下のワーグナーと取り替えると、バーンスタインとカラヤンがいかにも、という対立軸になってしまいますので、さしあたってこんな感じで並べてみました。
自分が宇宙の果てに投げ出されたときに、橋を投げかけてくれるような気持ちにさせてくれるブルックナーの壮大なシンフォニー。ヴァントは長編を見事に振り切っていますね。
Posted on 1月 31st, 2013 by admin
Filed under: 音楽