マーラーの「第九」
この季節「第九」というと一般的には「合唱」を指し、いたるところで聞こえてきますが、今日届いたのはマーラーの第九です。10年前にアバドが振ったローマでのライブ録音(DVD)です。
これは最高です。
カメラワークはかなり良く、団員の演奏をディティールまでしっかりと映しています。CDとの違いは、視覚にも訴えかけてくる、ということでしょうか。ボケがなく、メリハリの利いた映像です。そして音質も良く、2週間ほど届くのに日数を要しましたが、待っただけの甲斐がある一枚でした。
アバドはマーラーの第九を何回か振っていますが、これはその中の最高峰に位置づけて良い気がします。(個人的にですが)
Posted on 12月 19th, 2014 by admin
Filed under: 音楽