にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

我孫子市「MОDA」計画、現場定例打ち合わせ

現場が順調に進んでいる我孫子市「MОDA」計画で、今日は定例打ち合わせを行いました。
打ち合わせ項目は、珪藻土の色、オスモカラーの色、クロスなどインテリアの色彩計画についての最終決定です。室内に天然木を使う部分が多く、全体にナチュラルな感じに仕上げる他、水周りはあえてダークな色合いで変化をもたせます。パウダールームやトイレにも家具製作のカウンターや建具などが入りますので、その部分のダークな色彩と、珪藻土の生成りの色合いが絶妙なコントラストでまとめられると思います。

2009110702.jpg 
前回は女流建築家を目指していましたが、今日は女流カメラマンです。僕のように手振れもせず、パシャパシャ撮っていました。 


2009110703.jpg
ご長男はビデオで記念撮影しています。正面のサッシは遮断熱サッシですが、北側になりますので、断熱重視のガラスにしています。


2009110705.jpg
ここは僕の書斎です。        
       

     ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
アーキヴィジョンでは居住性とデザインのバランスを考えた設計を行っております。快適で末永くお住まいいただくために、断熱計画、構造計画は世界基準を標準とします。
構造計算を行い、建物の長期的な安全性を確認します。
外部、内部の空間構成については周囲の敷地環境を生かし、平面計画、断面計画、動線計画、収納計画などを細部にわたり検討し、「自然素材」に包まれた居心地の良い居住空間を目指します。           
     ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 
 

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

コメント