湯葉のお茶漬けと夜の商売
柏の葉公園の千葉大で塗り壁メーカーの実演がありましたので、ランチはスタッフと、ららぽーとの中にある和食のお店で取りました。豆腐のシュウマイと湯葉のお茶漬け、これがかなり口に合ったというか、ベリーグッドでした。
本当は仕事が終わって、こういうお店でチビリチビリと一杯やりながらゆっくり食事をしたいのですが、ここのところ夜が空きません。職人さんや工務店の社長、建材会社、輸入サプライヤーの方と夜に連絡を取り合っています。不思議と夜に連絡があります。
「豆腐のシュウマイ」 中に蓮が刻まれて入っています
「湯葉のお茶漬け」 海苔は四万十海苔だとお店の方が言っていました。いい香りです。
Posted on 9月 15th, 2009 by admin
Filed under: コラム