終戦・カラヤン・ブラームス
カラヤンが好んで演奏していたブラームスのドイツレクイエム。
最初のソプラノでガチーンときます。いや心が洗われます。
これは終戦後2年、まだ焼野原の中での演奏。
1947年10月、連合軍から活動が解禁された初コンサート。いろいろな想いが顔に隠されているようですが、それにしても若いです、カラヤン。いろいろな想いはわれわれ日本人も同じですがね。
個人的に一番よく聞きているのがチェリビダッケ+ミュンヘンフィル、1981年
ソプラノもバリトンも聞かせてくれます。
次にカラヤン+ベルリンフィル、1964年 (東京オリンピックの年)
それにしても国立競技場、いろいろありましたね。(いや過去形でなく現在形です)
レクイエムではヴェルディ、モーツァルト、ベートーヴェンなどはほとんど聞きません。
チョット体に合わないです。
Posted on 7月 18th, 2015 by admin
Filed under: 音楽