にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

3D 江戸数寄庵

実施設計中の 「江戸数寄庵」 (つくば市) 、外観3Dです。
住宅街とは少し趣を異にしている、緑の多い心休まる敷地での計画です。

20110430.jpg

屋根デザインと色合いを少し変える予定ですが、大枠はこのスタイルでいきます。
木造軸組みで柱を現す真壁工法を採用し、無垢の木もふんだんに使います。現在構造材、仕上げ材などを選定しているところです。薪ストーブの仕様は決定しました。 

チョット変わった名称を付けましたが、江戸時代の好き物が、今家を建てるとこんな感じになるかな、という思いを少し込めて命名しています。昭和の初めだったら、谷崎潤一郎あたりが普請道楽の正統派なのでしょうが・・・・・・・・・・まあ江戸時代くらいに引っぱりました。

昨日は常陸の国から江戸に出て、炊事場をいろいろと決めてきました。 

コメント