にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

勾配天井

20120927.jpg
 

北側斜線制限など、屋根の勾配や形状に制限がかかる場合があります。
 
「ブリリアント・コーナーズ」 (我孫子市) の2階洋室では斜線制限なりに勾配天井として、そのままロフトへと行ける階段を設置しました。
階段はアルミやスチールではなく、木材を加工して造っています。
取り外し可能ですが、少し重たいです。 
( あまり移動したりするところではないので・・・・・・・・・)
 

2012092803.jpg

ロフトへの階段の方から眺めると、ご覧のとおりです。
この部屋は奥様専用のミセスルームです。
目に入るといえば目に入りますが、物干し金物をあらかじめ取り付けたり、ロフトとのつながりで収納物の管理をしやすくするなど、機能を優先して設計しました。
奥に見える子供室とつながっていますが、将来ワンルームとして使えるようになっています。 
( ご家族構成の変化に対応 )
  

2012092802.jpg

ロフトはボーナスルーム的な考え方で、最も高い部分の天井高を1.39メートルにしています。したがって基準法上の面積は不算入になっています。

この 「ブリリアント・コーナーズ」 は長期優良住宅です。

コメント