にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

スケッチの現場から  03

「子供たちが遊び倒せる家」 (我孫子市) は、無事確認申請がおりました。 着工に向けて最終調整を行っております […]

スケッチの現場から  02

マンションリノベーションでの提案です。 奥行き、間口、サッシ位置などが決まっている(変更できない)マンションで […]

スケッチの現場から  01

正式なご依頼前や実施設計中も、様々な場面を想定し スケッチでどんどん進めます。 こちらはマンションフルリノベー […]

造作家具をオフホワイトと木目ブラックで統一

「ツイン・シェイプス」 (我孫子市) ダイニングから正面テレビ台方向を見ます。 全体の色のトーンは、オフホワイ […]

「光りの通り道」を見上げたり、見下ろしたり

採光がとりにくい敷地においては、部屋の明るさを確保するため工夫が必要になります。 そこで縦方向を貫通する「光の […]

光の通り道を作る

敷地の周囲が建物で囲まれた場合、光の取り入れ方のひとつとして、センターコート(中庭)を計画する場合が、しばしば […]

建物の中央に設けた吹き抜けの効果

「ヴァーティカル・ドリーミン」 (我孫子市) 北道路、かつ3方向を隣家に囲まれている敷地での、室内の明るさにつ […]

少し変形させています

「センターコートのある家」(我孫子市) ガルバリューム鋼板と窯業系ラップサイディングで、スクウェアな正面を表現 […]

明るい階段ホール

「ベイジンストリート・ブルース」 (我孫子市) スカイライト、吹抜け、格子手すり、けこみ板なしなど、光を通過さ […]

回転する本棚

リビングの本棚。普通に見えますが・・・・・。 下の方を回転させれば 反対側の子供コーナーから取り出せます。 幾 […]