にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

ラーチ合板の木目

リノベーションの現場では造作家具の引き出しが取り付けられました。 ラーチ合板の木目を、縦3列きれいに合わせてい […]

ステンドグラスをもう一つ

「ダ・フィオーレ」 ステンドグラスの実例をもう一つ。 こちらは 土井敦子(元スタッフ) が、フィレンツェのサン […]

ステンドグラス

設計中の 「築27年 フルリノベーションの家」 では、室内のドアの一部にステンドグラスをはめ込む予定になってい […]

手造り感のあるタイルを張りました

「セブンステップス・トゥ・ヘブン」 お気に入りのタイルを壁に張った例です。 こちらはオーナー様が調達されたもの […]

温水床暖房とフローリング

この暑さの中、床暖房の話で恐縮です。 温水循環方式の床暖房を取り入れたケースのご紹介です。 「鉄木庵」 床壁と […]

吸湿効果

昨年末竣工の 「黒塗りの和モダン」  玄関にあるチョットした窪みの塗り壁。職人さんが珪藻土をコテで仕上げていま […]

珪藻土塗

塗り壁下地のコーナービートの施工です。(11月13日)  「黒塗りの和モダン」 角は少しRを付けていますので、 […]

手造りキッチンの補修

このキッチンはメーカーのものとは違い、形状、素材、寸法など自由に設計した手造りのものです。 素材は集成材、無垢 […]

再度サンプル作成

外壁塗り替えのためのカラーサンプルです。 メーカー (エスケー化研) の標準色の中では微妙な色合いの違いが気に […]

ゴミが出ないのも、広い意味で省エネ?

アルミ製雨樋は、本当に長持ちします。 アーキヴィジョンオフィスでも採用しています。 28年と6ヶ月何もしないで […]