にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

この暗さがいい

2009080704.jpg

2009080703.jpg

神田神保町の裏通りにある「ラドリオ」と「ミロンガ」はよく行きます。このあたりは、学生時代から授業も出ずにほっつき歩いていましたので、庭のようです。
神保町は南青山や西麻布などと違い肩を張らないで歩けますので、気が楽です。古本もいっぱいありますしね。
ここから靖国通りを渡ると「人生劇場」というなかなかいい名前のパチンコ屋があり、その先を左に曲がると行きつけのジャズ喫茶「コンボ」がありました。今はもうありません。僕も含めて客はみな暗く、4ビートのリズムに合わせて足をカタカタやっているか、瞑想しているような感じでした。この暗さがなんともいえずいいのです。それに加えて店の中も暗いので、本当に真っ暗です。
「ラドリオ」も「ミロンガ」も暗いです。でも歴史を積み重ねてきた味わいは、デザインチックな明るい喫茶店にはまねできませんね。 

コメント