にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

レトロな光景 VOL.16 「富岡製糸場」

2012101801.jpg 
世界遺産登録を目指している 「富岡製糸場」

2012101803.jpg

近代日本の夜明けを彷彿させる建築で、珍しい木骨レンガ造の倉庫。  
ガラスと鉄のサッシ、建具の蝶番はヨーロッパから輸入されたようですが、外壁に使われているこのレンガは、日本の瓦職人が瓦とともに焼き上げた、とされています。  

2012101802.jpg

こちらは繰糸場 (そうしじょう) の内部。
小屋組みのトラス構造も木骨レンガ造と合わせて、当時の日本では珍しいもの。
そういえば昔、我孫子の駅前にも 「石橋製糸」 という工場がありました。日本の産業構造の変化がひしひしと伝わってきます。
これは間違いなく 「世界遺産」 でしょう。

コメント