にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

「1級建築士・管理講習」

1級建築士事務所は、5年ごとに登録の更新をしなければなりません。 僕のところは今年の8月に更新です。 それとは […]

クライスラービル

歴史シリーズ第9弾は、ニューヨーク摩天楼の帝王「クライスラービル」です。スタッフが作成した100を越える模型の […]

アンダーカレント

ピアノ、ビルエバンス、ギター、ジムホールのデュオ。 アルバム名「アンダーカレント」はブルーノートの中の名盤中の […]

レバーハンドル

ドアのレバーハンドルはインテリアの色合いの他、触ったときの手の感触が重要です。 今日の打合せでは、このレバーハ […]

建築家賠償責任保険

1週間くらい前に「建築家賠償責任保険」の更新の保険加入証が届きました。 車の場合、まずほとんどの方が任意保険に […]

写真家

(社)日本ツーバイフォー建築協会が毎月発行している月刊誌の今月号です。 今までこの月刊誌の写真が気になっていた […]

無垢にこだわる

僕は、まずめったなことでは合板のフローリングは使いません。 工場で☆☆☆☆をとってはいるものの、その接着材で張 […]

リタイアメントハウス

住宅の建て替えの件で、ご年配のご夫婦が相談に来られました。 時々ブログを見ていただいての相談でした。第二の人生 […]