「ペットと同居、3階建て住宅、リノベーション」(取手市)
リノベーション全体像の計画が、大体まとまりました。
Posted on 2018/12/25--category:リフォーム | No Comments »
「ペットと同居、3階建て住宅、リノベーション」(取手市)
リノベーション全体像の計画が、大体まとまりました。
Posted on 2018/12/25--category:リフォーム | No Comments »
ガルバリュームで葺いた屋根工事が、完了しました。
精悍です。
「子供たちが遊び倒せる家」(我孫子市)
Posted on 2018/12/21--category:工事を見る | No Comments »
昨日、一昨日と大盛況のオープンハウス、終了となりました。
オーナー様には厚く御礼申し上げます。
「築31年、リタイヤ後のマンションフルリノベ」(取手市)
引越は19日、長らくお待たせいたしました。
Posted on 2018/12/17--category:イベント | No Comments »
造作リビングキャビネットの下の引き出しの面材が、建具屋さんから現場へ搬入されました。
素材や厚みを指定して、一つ一つ製作してもらっています。
「築31年、リタイヤ後のマンションフルリノベ」 (取手市) の建具引き出しのスケッチ。
Posted on 2018/12/14--category:デザイン | No Comments »
遂に完成が近づいてまいりました。
今回オーナー様の御厚意により、オープンハウスを開催させていただくことになりました。
お越しいただいた方々には、大変化をご堪能いただけます。
日時
2018年12月15日(土)~12月16日(日)
10:00~16:00
予約不要、無料です。
Posted on 2018/12/10--category:イベント | No Comments »
リズミカルに、よりリズミカルに・・・・・・・・・・。
工事が進む、「築31年、リタイヤ後のマンションフルリノベ」(取手市)の洗面カウンターの一コマです。
機能的というより、動きのある楽しさを感じ取っていただけると幸いです。
Posted on 2018/12/03--category:デザイン | No Comments »
「子供たちが遊び倒せる家」(我孫子市)は、無事上棟しました。
建て方の大工さん、ご苦労様でした。
思った以上に大きく感じます。
Posted on 2018/12/03--category:工事を見る | No Comments »
約40足が収納できる、下駄箱の棚。
このデザイン、意外と機能的です。
「築31年、リタイヤ後のマンションフルリノベ」(取手市)の現場は、来週から塗装、珪藻土、クロスなどの仕上工事に入る予定です。
Posted on 2018/11/30--category:リフォーム | No Comments »
2階床プラットフォームの施工です。この後は2階壁が建ち上げられます。
「子供たちが遊び倒せる家」(我孫子市)の現場は粛々と進められております。
工務店、職方のみなさん、いつもご苦労様です。
Posted on 2018/11/27--category:2×4 | No Comments »
主にキッチン周りのリフォームを、過去の実例模型などをご覧いただきながらプランニングまで行う相談会です。プランニングは無料です。
■ キッチンとダイニングの位置関係
■ リビングとの配置
■ 収納の形式、量、場所など
■ キッチンのスタイル
■ 既製品か、手造りか、輸入キッチンか?
■ 明るさ、風通し、動線は?
日時
2018年12月8日(土)
時間
16時00分から
18時00分から
(各時間一組様限定、申し込み時にご希望の時間をお伝えください)
申し込み締め切り
2018年12月5日(水) 16時
場所
アーキヴィジョンオフィス
参加費
無料 予約制
Posted on 2018/11/25--category:インフォメーション | No Comments »