にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。
デッキ工事

blog_20221104_001
「バスルーム増築」(守谷市)

浴室前インナーデッキ工事です。

基礎工事

blog_20221028_001
「HR研究所」(守谷市)

基礎工事が進んでいます。

内観

blog_20221018_001
「手賀沼を見晴らす家」(我孫子市)

防音対策を施した、増築部分の内装工事が進んでいます。
ピンクベースの温かみのある色合いになっています。

和室スケッチ

blog_20221014_001
「男の隠れ家」(土浦市)

2階和室のイメージ予想。

左官工事+板金工事

blog_20221013_001
「手賀沼を見晴らす家」(我孫子市)

増築部分は既存部分に合わせ、塗り壁仕上げ。下地の左官工事の様子。

blog_20221013_002
屋根は既存部分と同様ガルバリューム瓦棒葺き仕上げ。

随所にこだわり部分が出ております。

解体

blog_20221005_001
HR研究所(守谷市)

新築工事開始に伴い、敷地内除却建物の解体工事が始まりました。

防音工事

blog_20220930_001
「手賀沼を見晴らす家」(我孫子市)

増築部分の防音工事を行っております。
工事は順調に進んでいます。

断面スケッチ

blog_20220928_001
「男の隠れ家」(土浦市)

居間の勾配天井の様子です。

既存部分との取り合い

blog_20220926_001
「バスルーム増築」(守谷市)

既存部分の外壁は、乾式工法ブリック仕上。

増築部分
外部新設ドア枠に、既存ドアを再利用します。

雨樋はアルミ製。

少しずらした円窓

blog_20220914_001
「男の隠れ家」

守谷市のバスルーム増築同様、新型コロナの影響を受けています。

工期をタップリ取っていますが、工期どおりに行けるかどうか?

今後の状況次第です。