にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

作成する設計図書(3階建ての場合)

      ■ 作成する設計図書 ■   
(木造、
2×4工法で3階建ての場合) 
1        工事概要書、仕様書(外部、内部)
2        各室仕上表、
3        設備・建材仕様書
4        案内図、配置図
5        敷地求積図
6        面積表
7        各階平面図、屋根伏図
8        立面図、断面図
9        矩計図
10    各室展開図
11    詳細図
12    シックハウス対策計算書、換気回数計算書
13    冷暖房設備図、換気設備図
14    電気設備図(電気系統図)
15    照明プラン図
16    給排水設備図(給排水系統図)
17    採光検討図
18    換気窓検討図
19    排煙検討図
20    構造標準図
21    杭伏図(杭工事が必要な場合)
22    基礎伏図
23    基礎詳細図
24    土台伏図
25    床伏図
26    天井伏図
27    小屋伏図
28    小屋壁図
29    各階スタッド図
30    施工参考図(施工マニュアル、施工詳細図、参考資料)
 施工参考図は、施工会社や現場に従事する職人の方々が、
設計図書どおりに工事を行うための補足資料です。
作成図書の他、構造計算も必要になります。
2009021905.jpg
「木の香り豊かな家」つくば市・2006年
        
    ■ 
1級建築士事務所 (有)アーキヴィジョン ■  

コメント