断熱材は世界基準で
世界基準としての性能を確保するために、「MОDA」計画では「TT」計画同様、現場発泡断熱材を指定しています。
通常、グラスウールやロックウールなどの断熱材は大工さんが施工します。したがって施工前には、隙間などをなくし丁寧な施工を行ってもらうため、綿密な打ち合わせを行います。
ここでいう世界基準とは、カナダ、アメリカなどで建てられる高額所得者向け住宅をいいます。カナダ・アルバータ州などでは夏は30度を超え、冬は氷点下20度以下になるところも多く、その寒暖の差を何年も繰り返し存在し続ける住宅が、世界基準を満たしているといえるでしょう。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
構造計算を行い、建物の長期的な安全性を確認します。
外部、内部の空間構成については周囲の敷地環境を生かし、平面計画、断面計画、動線計画、収納計画などを細部にわたり検討し、「自然素材」に包まれた居心地の良い居住空間を目指します。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
Posted on 10月 14th, 2009 by admin
Filed under: 建築材料