にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

黄色く映し出されたロンシャン

ル・コルビジェのロンシャン教会の絵葉書です  このコルビジェのロンシャン教会が完成した時には、信者の方々もさぞ […]

新古典主義は・・・美しい

雪景色   監督官の館のファサード 今から10年以上前に行った、フランスのアルケスナンにある新古典主義の建築家 […]

歴史シリーズ 「ヴィラ・ロトンダ」

歴史的に意義のある、あるいは現在の状況に大きな影響を与えた建築の模型を作ることは、とても楽しいものです。建築さ […]

クライスラービル

歴史シリーズ第9弾は、ニューヨーク摩天楼の帝王「クライスラービル」です。スタッフが作成した100を越える模型の […]

歴史シリーズ 「ワシリーチェア」

歴史シリーズ第8弾は、リートフェルトに続いて椅子です。建築の模型は全てスタッフが制作していますが、椅子の方はヴ […]

歴史シリーズ(ギザのピラミッド)

エジプトの歴史の中で、後にも先にもクフ王のピラミッドほど神聖な王権を力強く具現化した例はない。これだけの大事業 […]

歴史シリーズ「モンソー公園の市門」

歴史シリーズ第6弾は、新古典主義の建築家クロード・ニコラ・ルドウのパリにある「モンソー公園の市門」(1789年 […]

歴史シリーズ(レッド&ブルーチェア)

「しかし、椅子も一個の家具として、掛け心地が良さそうに見えるかということや、あるいは実際にどうであるかというこ […]

歴史シリーズ(神岡町役場)

炭鉱の町、岐阜神岡に舞い降りてきた宇宙船。宇宙船の中には、マリリンモンローやパラディオ、クロード・ニコラ・ルド […]