にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へにほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ←ご参考になりましたら、クリックお願い致します。
   茨城県守谷市の一級建築士事務所
   (守谷市、つくば市、土浦市、水戸市、牛久市、龍ヶ崎市、取手市、坂東市、筑西市、常総市、つくばみらい市、阿見町、
   我孫子市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、千葉市、流山市、野田市、成田市、越谷市、草加市、三郷市、吉川市、さいたま市、
   足立区、葛飾区、台東区、荒川区、墨田区、板橋区、江戸川区、練馬区、杉並区、その他の地域で活動)

   「アーキヴィジョンブログ」では、建築設計、住宅デザイン、環境・エコロジー、2×4デザイン、木造軸組エコハウス、
   リフォーム・メンテナンス、建築模型などの情報を発信しています。

ポリカーボネイト耐力壁

一昨日は、ツーバイフォー協会の「坪井記念研究助成・成果発表会」を聴きに行ってきました。 いくつかの発表の中で、 […]

フランク・О・ゲーリーの自宅

GA・ハウス NO.6 カリフォルニア、サンタモニカにあるフランク・О・ゲーリーの自宅。 既存住宅に2×4ディ […]

写真家

(社)日本ツーバイフォー建築協会が毎月発行している月刊誌の今月号です。 今までこの月刊誌の写真が気になっていた […]

2×4工法の火災保険料

2×4工法で建てられた住宅の火災保険料はいったいどれぐらいになるのか、 一般的な木造住宅と比較してみます。 □ […]

2×4・4階建て・実験棟 VOL.3

  スイッチ・コンセントボックスの試作品。火災が起きた場合、当然火はこのような隙間から燃え広がります。 それを […]

2×4・4階建て・実験棟 VOL.2

  4階建ての階段の切断部分。 踏み面、蹴上げ、階段裏全て石工ボード2重張りになっています。 防火構造ではなく […]

骨組みの模型 「NHT」計画

江戸川区の「NHT」計画の枠組壁工法、骨組みの模型。1998年竣工です。構造は理路整然としており、基本に忠実な […]

2×4・4階建て・実験棟 VOL.1

(社)日本ツーバイフォー建築協会と独立行政法人建築研究所の共同研究によって建てられた、ツーバイフォー耐火構造4 […]

208・外断熱のウラ側

スケルトン&インフィルを現実的、そして具体的に表現した「208・外断熱の家」のウラ側です。うち側といった方が正 […]